ExciteサークルExcite
素直な自分が好きですか?   トップ > 練習場 > ご自由にどうぞ
ようこそ tokotan. さん! (あなたはサークルオーナー です) 
トコタンのひとり言(open)

No.1508 過保護と親切Re:1507-Re:1506-すごいなー  ( cinnamon77 )

読まれた回数 ( 12 ) | 修正 | 削除

≪前へ | 次へ≫
そうですねー
意識しすぎかも
ハンデがあるない、関係なく、
他人同士でも、気軽に助け合える事が大事ですよね。

我が家は、娘が自立心旺盛な時期(2歳頃)に
全部自分でさせてた。と、言うか、しだしたので、
それからずっと、着替えも、用意も、片づけも、
全部自分でやるんです。
だからいつも、帰るの最後になるんですけどf^^;

でも、ほとんどのお母さん達が、
手取り足取り手伝ってて、不思議に思います。

なのに、その麻痺の子は自分でやってる。
とても、不思議な光景です。

劣ってるってのは、言い方悪かったですねf^^;
先日、北海道のよいち高校の先生の講演を
TVで、たまたま見たんです。
その先生は、昔その学校の生徒で、
親が縁を切るくらい、悪く、問題児だったんです。
でも、その学校で、ある先生と出会って、
大学行って、色んなことがあって、
自分も教師になられて・・・

ドラマにもなったんです。見ました?
で、その方が、
「僕はちっとも凄くないし、偉くもない。なれるわけがない。
僕は今でもただのチンピラです。
生徒に教えてもらってるのは、僕の方です。」
って、言いきったんです。

これは、生徒と先生だけじゃなくて、
親子も、友達も、全てそうだなーーーって思って
そういう気持ちを忘れない様にしたい。
って意味で、劣ってるって表現したんです。
わかりにくいですよねf^^;
ごめんちゃい

ゆみv( ̄∇ ̄)v

>こんにちはゆみちゃん。
>ゆみちゃんは劣ってるなんてとんでも無いですよ。
>皆同じようにいろんな事頑張ってるんだもの。同じよ。
>それにそんな風に気遣ってる気持ちがあるだけでも雰囲気って言うのは
>伝わるものだと思います。
>
>そのお子さんのご両親も立派ですね。お子さんが一人でも困らないように
>自立できるように子育てされてたのでしょうね。
>
>障害を持った方との接し方って色々と考えすぎて難しいです。
>それもバリアのひとつになっているのですね。
>でも、普通小さい子がドアを開けにくそうにしているのにドアのところで出会ったら
>サッと開けてあげますよね。それと同じで良いんじゃないかって思うんですよ。違うかなあ〜。
>そうムリせず自然にね。
>それに何かの機会があったら「水泳頑張ってるね」とかさりげなく声をかけてあげるのも。
>
>私にも障害のある兄弟同様の従兄弟が居ましたが、その頃はのほほんとしてて、
>偉そうな事は言えないし、思ってるだけでいざとなると何にも出来ないのかも知れないしね。
>でもその気持ちだけは持ち続けいつでもスタンバイの状態で居たいです。
>物と心のバリアフリー、両方がすんなりと叶う世の中でないといけませんね。
>
>
>>お二人の会話・・・
>>娘のスイミングに、
>>体の不自由な子供さんがいらっしゃいます。
>>たぶん、小学5、6年です。
>>左半分が麻痺のようです。
>>で、右手足で着替えて泳ぐんです。
>>ドアを開けて出るのも一苦労。
>>どこから、どこまで手を差し伸べていいのかわからず、
>>本当に困ってそうな時は。と、気に留めてはいるものの
>>結局すべて出来てしまうので、
>>何もしてあげた事が、ありません。
>>
>>体は不自由な方に、
>>心では私の方が劣ってる気がします。
>>小さな人間です。
>>でも、それでいいかなーって。
>>ちびっとづつ良くなって行けたら・・・それでいー
>>
>>諦めず、無理をせず・・・
>>
>>ゆみv( ̄∇ ̄)v
≪前へ | 次へ≫
投稿日時:2003/12/22 17:08:49
リストへ戻る | このトピックに返信


お問い合わせ - 規約 | エキサイトホーム - Woman.excite - Auction.excite

Powered by OnNet
ClubForYou Ver. 3.0 Copyright(C) 1999-2006OnNet Co., Ltd. All rights reserved
Copyright © 1997-2006Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. 免責事項

inserted by FC2 system