ExciteサークルExcite
  スポンサー検索  DVD映画DVD日本映画韓国映画

素直な自分が好きですか?   トップ > 練習場 > ご自由にどうぞ
ようこそ tokotan. さん! (あなたはサークルオーナー です) 
トコタンのひとり言(open)

No.1578 「考え」の選択、8ヶ条   ( tokotan. )

読まれた回数 ( 15 ) | 修正 | 削除

≪前へ | 次へ≫
この間のサイトでちょっと良いかなと思った言葉みつけました。
少し長くなりますよ〜〜!!
適当にお読みください〜〜!!
ご自由に・・・・・お気楽に・・・・・



第1条 他人も自分も責めない。


***人を責めるな。自分も責めるな。
   誰が悪いかではなく、どうすればいいかに集中しよう。****


 なにか問題があったときに、誰かを責めようとするのはやめましょう。
他人を責めるのを他罰。
自分を責めるのを自罰といいます。
人を責めても、自分を責めても、問題は一向に解決しません。
ダークサイドな感情を生んでしまうだけです。

「状況と原因をはっきりさせ、解決策を考える」というのが理性的な行動です。
自分も他人も責めるわけでもなく、「どのようにすればよいか?」に意識を
集中するわけですから、無罰であるといえます。無罰は生産的でハッピーな
心の姿勢です。



第2条 問題があることを問題にしない。

***問題はあって当たり前。問題があることは問題ではない。
   「どのように解決するか」が、唯一の問題である。***


 問題を解決することに執着するのはとても大切ですが、問題があること
自体を問題にしてはいけません。
そうするとダークサイドの感情に落ちてしまいます。
問題があること自体に固執するということは、誰か(自分を含めて)を責めると
いうことになり健全な人間関係を壊します。
それに、問題があること自体に固執したところで何の前進もしません。
問題があること自体は問題ではなく、どうしたら解決するかが問題なのです。
問題があること自体に固執してしまうと、

・問題解決のための思考や行動に集中できなくなる

・健全な人間関係も壊してしまう。

・事態は好転しない、もしくは悪化する。

・幸せや目標から遠ざかる。

問題があること自体はさらっと流して、どのようにして問題を解決するかだけに
意識を集中させましょう。



第3条 やる前から諦めない。

***やる前から、「できない」と決めつけるな。
   どうなるか分からないなら、「できるはず」と決めつけるべし***

 やる前から、確固とした証拠もなく、憶測でネガティブな結論を出さない
ようにしましょう。
そのような決めつけをネガティブ・アサンプションと言います。
 よくわからない状況の中で、結論を決めつけるならば、
むしろ「できるはずだ」と
いうポジティブアサンプションの方がずっとましです。
どうせ状況が不透明ならば、行動を起こすことによって、可能性が生まれる方が
ずっと良いのです。



第4条 .「それは難しい」で終らない。

***「それは難しい」で終る発言は、「やる気はありません」と言うのと同じ。
難しいかどうかはどうでもよくて、「どうするのが良いか」のみが問題なのだ***


 目標に向けて、「こうすべきだ」という何か新しいテーマが見つかった時に、
とかく「それは難しい」「○○だからできない」という答えをするのはやめましょう。
そのテーマが価値あるものならば、まずは「やりましょう」です。
そのテーマを実現するための手段を考えるならば、「このようにやりましょう」です。

 「難しい」「できない」で終ってしまう発言には、生産的な意味は何もありません。
そのような発言は必要ないのです。
必要のない発言をあえてするということは、ネガティブな心の姿勢を表現
するにすぎません。
必要が無いどころか、ネガティブな心の姿勢には、害があります。
つまり、そのような発言は、一見真面目に考えているように聞こえますが、
意味するところは「やる気はありません」「目標を目指す気はありません」と
言うのと同じです。



第5条 不満を忘れ、感謝は忘れない。

***「どちらかというと不便だが、たいしたことではない」
   盲目の作家の言葉である。
   では、私たちの不平不満は?***


 盲目でありながら作家を目指す人に、ある人が尋ねた。
「目が見えないのは作家になるには不利ではないですか?」
「どちらかと言えば不便なことはあるが、たいしたことではない」
と盲目の人は答えた。
そしてその人は、ただひたすら本を書き続けて、ついには売れっ子作家と
して大成功をおさめたそうです。

 我々は他の人に比べて恵まれていることや、厚意を受けたことには
気付かなかったり、すぐ忘れたりします。
その一方で、ちょっとでも不便なことがあったり、不利な扱いを受けると、
見逃すことなく執着してしまいます。
隣の人が気に障ることを言ったとか、他の人と少し違う条件の元で
仕事をするとか。
ちょっとしたことでも、「不公平だ」「気にいらない」「許せない」と。
 盲目であることがたいしたことないならば、我々五体満足な者が
日頃、こだわる不平不満はいかに小さなことでしょうか。
 一度、自分が恵まれている点を書き出してみて下さい。
それらの恵みを失った時のことを考えて見てください

いかに、恵みに感謝することを忘れ、不平不満を言っているかに気づく
ことでしょう。

もちろん、今よりさらに恵まるに越したことはありません。
しかし、現在の状況に感謝することも忘れてはならないのです。



第6条 失敗に落ち込まない。

*** 失敗とはもっと頭を使って良い方法を見つけるためのチャンスにすぎない
   by ヘンリー・フォード***

 失敗したからといって、落ち込む必要はありません。
逆に、成功に近づいたと祝福すべきです。
成功は、失敗の積み重ねによって、獲得するものです。
失敗は、成功への道の門なのです。門をくぐる。いくつ門をくぐらなければならないかはわからない。ただ、それだけの話です。
門をくぐらなければ成功へたどりつくことはありません。

 失敗は、成功を邪魔するものではありません。
むしろ失敗は成功へのプロセスなのです。
失敗することによってもっと良い方法を考える。
失敗とはそのためのチャンスにすぎません。

 失敗を恐れて行動することをやめてしまったり、
失敗したことで
落ち込んで歩みを止めたりすることこそが、成功への道を閉ざす行為で
あり、それこそが恐れるべきことなのです。



第7条 過ぎたことを言わない。

***偉そうに行われる、卑劣でさもしい行為。
   それは、セカンドゲス。***


 過ぎたことにくよくよしても何の生産性もありません。
いたずらにダークサイドに落ちて、前向きな行動への意欲を失うだけ。
貴重な時間の無駄使いです。
貴方はくよくよするために生まれてきたのではありません。
幸せになるために生まれてきたのでしょ。

 また、過ぎたことに対しての批判はルール違反です。
事が起こった後でその結果を見て、知ったかぶりで批判したって偉くも
なんともありません。
そのような行為を「セカンドゲス」といいます。
単に人に不要な喧嘩を売るだけの卑劣でさもしい行為です。
生まれながらに人間に貴賤はありませんが、そういう人は差別して良しです。
人の失敗をセカンドゲスをする人よりも、一生懸命にチャレンジして
失敗した人の方がずっと偉いです。

 ただし、過ぎたことでも、その失敗を教訓にして「次はどうすればよいか」
を語るのならば悪いことではありません。
本当に解決策を提示するのが条件です。
口では生産的な意図があるといいながら、一向に解決策を言わないのは悪質です。
その分別はつける必要があります。



第8条 諦めることこそ、恥ずかしく思う。

***年をとって、経験を積んで、赤ん坊以下に
なってどうする?***


「まだまだ若いね。そんなこと無理だよ」「世間知らずだな。
俺はその業界での経験があるから知っているけど、それは不可能なんだ」
 こんなセリフを誇らしそうにいう人がいますが、「できない」ことを
知っていることを自慢げに言わないで欲しいです。
あらかじめ「できない」といって諦めることに何の価値がありますか?
そういう知識に意味はあるのですか?
それなら何も知らない方が、チャレンジする分だけ可能性があるのでは
ないですか?

 子供にはできないけど大人はできる。
そういう「できる」が増えるのが、知識や経験、そして年齢の価値では
ないですか?

 赤ん坊が初めて歩くことを覚えるときのことを思い起こしてください。
こけてもこけても、歩くという目的のため一心不乱に何度でも立ち
上がって挑戦しますよね。

「私にはできない」と言って諦めますか?
「手伝ってくれないからだ」と親を責めますか?
「床が悪い」といって不満を言いますか?
「恥をかかされた」と思ってふてくされますか?
いいえ。赤ん坊は、絶対にそのようなことはしません。
にっこり笑って立ち上がり、もう一度歩こうとします。

チャレンジを邪魔するような変なプライドなどありません。
私たちはみんな生まれたときはそうだったのです。
なのに、大人になるに
つれ余計な感情を持つことを覚えていってしまうのです。

知識や経験がないことは恥ずかしくありません。
自分が知らないことを認めるのも全然恥ずかしくありません。
変なプライドを守るために大切なことを諦めることこそが、恥ずかしいことです。


*************************

長かったですね〜〜!!
読むのにつかれますよね。
小難しい感じもするし・・・・・
でもね・・・・・

そんなときは、さらりと読んでみて、なにかの時にまた
読んでみるのもいいかも。

心の持ち方しだいで、あらぁ。これが今私の一番求めていた言葉のような。
なぁんて、事もありますからね。

お気楽に・・・・・どうぞ。


  トコ







≪前へ | 次へ≫
投稿日時:2004/01/25 11:24:40
リストへ戻る | このトピックに返信


お問い合わせ - 規約 | エキサイトホーム - Woman.excite - Auction.excite

Powered by OnNet
ClubForYou Ver. 3.0 Copyright(C) 1999-2006OnNet Co., Ltd. All rights reserved
Copyright © 1997-2006Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. 免責事項

inserted by FC2 system